宛名書ポイント


私たちを支えてくれた大切な皆様に祝福していただきたいから…

​宛名書きって手書きしないとダメなの…?
​確かに筆を使って綺麗に書ければいいですよね。
​でも結婚式の招待状に書く宛名って“綺麗かそうでないか”ではないのかもしれません。
1枚1枚気持ちを込めて書いた文字って、結構気持ちが伝わるものじゃないですか♪
​それにこんなときじゃないと日頃筆を使う機会もなかなか少ないですし。
​頑張って挑戦してみるのもいいかもしれませんよ♪
 

Atacched File


とはいってもやっぱり自信ない…。何枚も失敗しそう…。
​そんな方はパソコンでの印刷でも大丈夫!最近では便利で簡単なパソコン印刷で宛名書きをされるカップルも多いようです。
​書体なんかも様々あって、筆文字っぽいものを選んで印刷されれば綺麗に仕上がりますよね。

ただ、いずれを選ばれるにしても、用紙は多めに手配してた方がいいかもしれません。
​手書きの場合、やはり書き間違いは出てくるでしょう。印刷するにしても紙詰まりやインクで汚れたり…ということもあるかもしれません。お店によってはご注文枚数に応じた予備用紙をつけてもらえるところもありますので、そのあたりを考えながら“封筒だけの単品注文”も数枚考えられてもいいかと思います。

​表書きは、郵送でご招待される方なのか… 直接お会いしてお渡しされる方なのか… ご夫婦やご家族皆様をご招待されるのか… などによっても変わってきます。

ここではそれぞれの宛名筆耕のパターンをご紹介しております。

 

 

 

宛名表示パターン

自宅に郵送する基本的なタイプ


ご住所+お名前

会社へお送りする場合には、会社名・役職名を入れます。

直接手渡しするタイプ


お名前のみ

会社の役職者や上司の方には会社名・役職名を入れます。ただし結婚式はあくまでプライベートに関することとの考えから会社関係の方も含めてお名前のみとの見解もあるようです。地域の風習によっても異なりますので会場様にご確認されるとよいでしょう。なお手渡しですので封筒切手は不要です。

ご夫婦でご招待する連名タイプ(主賓・目上の方)


(ご住所)+お名前+令夫人

ご夫婦でご招待する連名タイプ(友人・親族)


(ご住所)+お名前+お名前

親族に“令夫人”は使いません。

ご家族でご招待する連名タイプ


(ご住所+)お名前+お名前… または (ご住所+)お名前+ご家族様

印字スペースにもよりますが、3〜4名様であれば皆様のお名前を連名表示します。4〜5名以上となる場合には、ご家族の代表となる方のお名前に並べて「ご家族様」と表示することでご家族皆様をご招待いたします。また「ご家族皆様でお越しください」といった内容の付箋を添えられるのもよいでしょう。

*ご家族と同居の場合においても、成人しているような場合では、それぞれに1通お送りするのが一般的です。

切手位置

洋風デザイン ※差出人横印刷の場合…右上

和風デザイン ※差出人縦印刷の場合…左上 に貼付します。
 


宛名書き

封筒裏の差出人が横書きであれば横、縦書きであれば縦と揃えて宛名を書くようにします。手書きの場合は毛筆(又は筆ペン)を使用しましょう。宛名印刷をお考えの場合は毛筆に近い書体で印刷するとよいでしょう。(差出人欄の書体に合わせる必要はありません)またご住所の“〒”マークは「記号である」との解釈から省略し、「123−1234」のように番号のみを表示するのが一般的とされています。郵便枠(□□□-□□□□)は予め印刷されている封筒もありますので有無につきましてはいずれの場合でも問題ありません。
 



ペーパーアイテム手作りマナー&サポート

きっと見つかる!
お探しのアイテムはこちらから

フラップリーズ商品に関するお問い合わせ

お知らせ